━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中部カーボン・オフセット推進ネットワーク メールマガジン
chubu carbon offset promotion network mail magazine
「C-CONET MM」
発行日:2013年11月11日(月)vol.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールマガジンは、中部カーボン・オフセット推進ネットワーク
にご登録頂いた方々にBCCにてお送りさせて頂いております。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◇ ◆
【第9回カーボン・オフセット講座in名古屋】
2013年11月27日(水)
◆ ◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
名古屋にてカーボン・オフセット講座を開催いたします。
講義の中では、昨今ホットなトピック、
・ IPCC第5次報告書 観測事実、将来予測(コーディネーター編)
・ 現在パブリックコメントが実施されている「カーボン・オフセット
第三者認証基準 」に関する最新情報(改定案の概要)(アドバイザー編)
などを盛り込んでお話いただける予定です。
(ご参考)
会員様におかれましては、アドバイザー編の参加費は無料です。
また、テキスト代も2名分(2冊)までは無料です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■第9回 カーボン・オフセット講座in名古屋■
開催日:2013年11月27日(水)
- コーディネーター編 (初級)10:00~12:30
- アドバイザー編 (中・上級)13:30~17:00
会場 : プライムセントラルタワー名古屋駅前店 第3会議室
愛知県名古屋市西区名駅二丁目27番8号
名古屋プライムセントラルタワー13階 http://www.nagoyakaigishitsu.com/prime/access/index.html
詳細はこちらをご参照ください。
http://www.carbonoffset-network.jp/event.html?id=11
<参加申込フォーム> ※締切11/21(木)15:00まで
http://www.carbonoffset-network.jp/event_form.html?id=11
特に中部地方の皆さま、この機会をぜひご活用いただければと存じます。
【お問い合わせ先】
カーボン・オフセット推進ネットワーク(CO-Net)事務局
〒105-0011東京都港区芝公園3-1-8 芝公園アネックス7階
(海外環境協力センター内)
TEL 03-5776-1223 FAX 03-5472-0145
E-Mail info@carbonoffset-network.jp mailto:info@carbonoffset-network.jp
URL http://www.carbonoffset-network.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■中部カーボン・オフセット推進ネットワークについて_____________
当ネットワークは、中日本・西日本エリア内の特定地域において、温室
効果ガスの排出削減、カーボン・オフセット等を推進するために発足し、
運営しています(平成23年度環境省委託事業として開始)。
中部地域の企業や団体を対象に、温室効果ガスの排出削減、カーボン
・オフセットやオフセット・クレジット(J-VER)制度に関する基礎情報
をご提供し、クレジット創出者と購入希望者とのマッチングを促し、
地域の低炭素化に貢献します。
※本メールマガジンは、転送自由です。
※バックナンバー・配信停止は下記宛てにご連絡下さい。
※なお、本年度は昨年度ご登録いただいた皆様に配信しております。
データ削除希望の方は、事務局までご連絡ください。
(発行元)中部カーボン・オフセット推進ネットワーク
事務局:特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ
株式会社ウェイストボックス
協 力:環境省中部地方環境事務所
環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
(連絡先)担当 鈴木、小川(株式会社ウェイストボックス内)
住 所:愛知県名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパークデザインセンタービル7階
電 話:052-265-5902
FAX:052-265-5903
E-mail:info@wastebox.net
H P:http://www.c-conet.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━